【PR】

アニメ化された恋愛漫画おすすめ10選!胸キュン必至の名作を紹介

「恋愛ものは好きだけど、
そういえばアニメ化された恋愛漫画って
例えばどれ?」

って気になりません?
私だけ?

恋愛漫画を原作とするアニメには、
胸キュン必至の甘酸っぱい青春もの から、
泣ける感動作 、 笑えるラブコメ まで、
さまざまな内容の作品があります。

アニメ化されたおすすめ恋愛漫画を
厳選して紹介!
読みたくなる作品がきっと見つかるはずです♪

王道ラブストーリーでときめく恋愛漫画

『君に届け』:純粋な初恋に胸が締め付けられる

『君に届け』は椎名軽穂による漫画が原作で、
2009年にアニメ化されました。

内気で暗い印象を持たれがちな黒沼爽子と、
クラスの人気者・風早翔太の
恋を描いた青春ラブストーリーです。

爽子は「貞子」と呼ばれ周囲に
怖がられていましたが、
実際は純粋で優しい女の子。

そんな彼女に最初から偏見を持たず
接する風早くんの優しさが、
とにかく眩しくて心を打たれます。

少しずつ友情が芽生え、やがて恋に
変わっていく過程が丁寧に描かれており、
見ているだけで応援したくなる物語です。

また、爽子の成長も見どころの一つ。
風早くんをはじめ、クラスメイトの
あやねや千鶴との友情を通して、
徐々に自信を持ち、自分の気持ちを
伝えられるようになります。

アニメは全体的に優しく穏やかな
雰囲気で進み、原作の繊細な
タッチを忠実に再現しています。

恋愛だけでなく、人間関係の
大切さも学べる作品なので、
王道の青春ラブストーリーが
好きな人にはぜひ見てほしい作品です!

映画にもなってるんですよね。
故人になってしまった三浦春馬くんと
今や大人の女性になった多部未華子ちゃん。

映画も良きです♪

『オオカミ少女と黒王子』:ツンデレ王子との恋の駆け引き

『オオカミ少女と黒王子』は、
八田鮎子の人気少女漫画が原作で、
2014年にアニメ化されました。

見栄っ張りな主人公・篠原エリカと、
ドSなイケメン・佐田恭也の
恋愛模様を描いたラブコメです。

エリカは彼氏がいないのに、
「彼氏がいる」と嘘をついてしまいます。

そこで通りがかりの恭也に
恋人役をお願いするものの、
彼は腹黒な「黒王子」だった!

恭也は表向きは王子様のように優しいのに、
エリカには冷たく接し、
彼女を振り回します。

しかし、次第に本気で好きになり、
甘々な一面を見せるように。

ツンデレ要素が詰まったストーリーは、
胸キュンシーンが満載!

佐田くんのギャップにハマる人が続出しました。
また、エリカが一生懸命ぶつかっていく姿は
応援したくなる魅力があります。

アニメはギャグと恋愛のバランスが絶妙で、
シリアスになりすぎず楽しめる作品。
ラブコメが好きな人にはおすすめです!

『四月は君の嘘』:切なくも美しい恋と音楽の物語

新川直司の漫画を原作に
2014年にアニメ化された
『四月は君の嘘』は、
音楽と恋愛が交差する感動の物語です。

主人公・有馬公生は天才ピアニストと
称されていましたが、母の死を
きっかけにピアノが弾けなくなってしまいます。

そんな彼の前に現れたのが、
自由奔放なヴァイオリニスト・宮園かをり。
彼女は公生を音楽の世界に引き戻し、
彼に新たな人生の意味を与えていきます。

かをりの明るくエネルギッシュな
姿に励まされる公生。

しかし、彼女にはある秘密があり、
それが物語をより切なく、
感動的なものにしています。

恋愛要素だけでなく、夢を追いかける
ことの大切さや、
人とのつながりの尊さを描いた名作です。

アニメは演奏シーンの作画が美しく、
音楽の力を存分に感じられます。

涙なしでは見られないので、
感動系の恋愛アニメが
好きな人にはぜひおすすめです!

映画にもなっています。
宮園かをり役は広瀬すずちゃん!

『となりの怪物くん』:真逆な性格の二人が織りなすラブコメ

ろびこ原作の『となりの怪物くん』
は2012年にアニメ化されました。

無愛想で勉強熱心な女子高生・水谷雫と、
天才的な頭脳を持つが
人付き合いが苦手な吉田春の恋を描いた作品です。

雫は勉強が最優先で、
他人に興味を持たない性格。

一方、春は天才肌ですが、
問題行動が多く友達がいません。

そんな二人がひょんなことから
関わるようになり、
少しずつ距離を縮めていきます。

この作品の魅力は、王道の
恋愛ものとは一味違う、
ちょっと変わったカップルの成長物語。

雫と春の掛け合いは面白く、
笑えるシーンも多いです。

アニメはテンポが良く、
原作のコミカルな雰囲気を見事に再現。

恋愛だけでなく、友情や成長の要素もあり、
最後まで飽きずに楽しめます!

『ホリミヤ』:ギャップ萌えがたまらない学園恋愛もの

堀京子と宮村伊澄の恋愛を描いた
『ホリミヤ』は、HERO原作・
萩原ダイスケ作画の漫画が原作。

2021年にアニメ化され、
瞬く間に話題となりました。

堀さんは学校では優等生で、
家では弟の世話をするしっかり者。

一方の宮村くんは、学校では地味ですが、
実はピアスやタトゥーをしている
ギャップ男子。

そんな二人がひょんなことから関わり、
次第に距離を縮めていきます。

この作品の魅力は、余計な
すれ違いや誤解が少なく、
恋愛がスムーズに進む点。

お互いにしっかり気持ちを伝え合い、
関係が深まっていくので、
見ていて爽快感があります。

アニメは作画が綺麗で、キャラクターの
表情や細かな仕草まで
丁寧に描かれています。

恋愛だけでなく、友人との絆も
描かれており、心温まる
青春ストーリーを楽しめる作品です!

胸キュン必至の少女漫画原作アニメ

『ママレード・ボーイ』:甘酸っぱい三角関係

吉住渉の大人気少女漫画を原作とする
『ママレード・ボーイ』は、
1994年にアニメ化されました。

主人公の小石川光希は、
ごく普通の高校生。

しかし、ある日突然、両親が離婚を宣言し、
しかも相手の夫婦とパートナーを
交換して再婚するという
衝撃の展開が待ち受けていました。

その結果、光希は新しい家族として
同い年の男の子・松浦遊と
一つ屋根の下で暮らすことに。

最初は遊のクールでつかみどころのない
性格に戸惑う光希ですが、
次第に彼に惹かれていきます。

しかし、二人の関係を阻む様々な
恋のライバルや誤解が生まれ、
複雑な恋愛模様が展開していきます。

この作品の魅力は、単なる甘い
ラブストーリーではなく、
恋愛のすれ違いや友情、家族の絆などが
丁寧に描かれていること。

光希と遊だけでなく、周囲の
キャラクターたちの恋愛模様も見どころです。

アニメは90年代ならではの温かみのある作画と、
切ないBGMが特徴。

とにかく青春のドキドキが詰まっており、
王道の少女漫画が好きな人には
ぜひおすすめしたい作品です!

『フルーツバスケット』:家族の呪いと切ない恋模様

高屋奈月原作の『フルーツバスケット』は、
十二支の呪いを背負った一族と、
一人の少女の心温まる物語。

2001年にアニメ化され、その後
2019年には完全リメイク版も放送されました。

主人公の本田透は、母を亡くし、
テント暮らしをしていたところを
草摩家の人々に助けられます。

しかし、草摩家の人間は異性に
抱きつかれると動物に変身してしまう
という呪いを抱えていました。

透はそんな彼らと関わる中で、
彼らの秘密や苦しみに触れ、
次第に心を通わせていきます。

本作は恋愛要素だけでなく、
家族の在り方や心の傷と向き合う
テーマが描かれており、
感動的なシーンが多いのが特徴。

特に、草摩由希と草摩夾という
二人の男性キャラクターとの関係が、
物語の大きな軸となっています。

アニメは、2019年版の方が原作に
忠実に描かれており、
映像も美しくクオリティが高いです。

笑って泣ける、深みのある
恋愛ストーリーを求める人にはピッタリの作品です。

『虹色デイズ』:男子高校生たちの等身大の恋愛

水野美波の漫画を原作とする
『虹色デイズ』は、
2016年にアニメ化されました。

少女漫画でありながら、主人公は
男子高校生4人組という
珍しい設定が魅力の作品です。

主人公の羽柴夏樹は、明るく純粋な性格の高校生。
そんな彼が、天然でちょっぴり冷たい少女・
小早川杏奈に恋をするところから
物語が始まります。

彼の親友である松永智也、
片倉恵一、直江剛ともに、
それぞれの恋愛模様が描かれ、
爽やかでリアルな青春が
楽しめる作品となっています。

本作の特徴は、友情と恋愛のバランスが絶妙な点。
男子高校生ならではのバカ騒ぎや、
恋に悩む姿がリアルに描かれています。

また、主人公だけでなく、
仲間たちの恋愛も見どころで、
それぞれの恋の進展がワクワクさせてくれます。

アニメは全24話で、テンポよく
進むストーリーが魅力。
重すぎず、気軽に楽しめるラブコメ作品を
探している人にはおすすめです!

『アオハライド』:再会した初恋の人との青春ラブストーリー

咲坂伊緒の人気漫画を原作とした
『アオハライド』は、
2014年にアニメ化されました。

中学時代に淡い恋心を抱いていた相手と再会し、
再び惹かれていくという
青春ラブストーリーです。

主人公の吉岡双葉は、
中学時代に好きだった馬渕洸と高校で再会。

しかし、洸は以前とはまるで別人のように
冷たい態度を取るようになっていました。
そんな洸の過去の傷に触れながら、
双葉は彼の心を開こうとします。

この作品の魅力は、青春ならではの
恋のもどかしさと切なさが
リアルに描かれていること。

双葉のまっすぐな気持ちや、
洸の抱える葛藤に感情移入してしまいます。

また、サブキャラたちの恋愛模様も魅力的で、
友情と恋の狭間で揺れ動く姿に
胸が締め付けられること間違いなしです。

アニメは全12話と短めですが、
原作の雰囲気を忠実に再現。

青春の甘酸っぱさを味わいたい人には
ぜひおすすめです!

映画にもなっているので、
実写でも楽しむことができますよ♪

『俺物語!!』:ピュアすぎる恋にほっこりする作品

河原和音原作・アルコ作画の『俺物語!!』は、
2015年にアニメ化された異色の恋愛作品。

主人公の剛田猛男は、
身長2メートル近くの
ガタイのいい男子高校生。

周囲からは「ゴリラ」
と呼ばれることもあり、
女子にはモテません。

しかし、ある日助けた女子高生・
大和凛子から恋をされ、
二人は付き合うことに。

この作品の最大の魅力は、
猛男の純粋すぎる恋愛模様。

見た目はいかついのに、実はめちゃくちゃ
優しくてまっすぐな猛男が、
大和を幸せにしようと頑張る姿が微笑ましく、
心が温かくなります。

また、猛男の親友・砂川誠との友情も
感動的で、恋愛と友情の両方を
楽しめる作品です。

アニメは作画が綺麗で、猛男の表情の変化が
細かく描かれているのがポイント。
ほのぼのとした恋愛が好きな人には
ぴったりの作品です!

鈴木亮平さん主演で映画化も
されていますね。
役作りのためにめちゃ増量したんですよね、
鈴木亮平さんどんだけプロ意識高いねん!

だからこそ、俳優として活躍
されているんでしょうけど
という脱線(笑)

まとめ:アニメ化された恋愛漫画の名作で胸キュンしよう!

アニメ化された恋愛漫画ってここに
取り上げた以外にもたくさんあります。

で。
恋愛漫画(原作)も楽しみつつ、
アニメ、さらには実写化された作品であれば
ドラマや映画も楽しめるサービスが
あるんですが。。

気になりません?

ならない?
あ、そうですかw

でもめげずに紹介っ(笑)



u-next(ユーネクスト)
です。

【U-NEXT ユーネクスト】※商品リンクあり
U-NEXT<ユーネクスト>

U-NEXTは月額2,189円かかる
サブスクのサービスですが、
・登録から31日間は無料
・新規登録で600円分のポイントがもらえる
・毎月1,200円分のポイントが付く
・映画の割引チケットももらえる

などなど、お得なサービスなんです♪
最近はスポーツやバラエティなんかも
力を入れているので、マジで
地上派みなくなる日も近いかもw

いや、すでに私の家では息子は
Youtubeしか見ない日もあるので、
地上派は駆逐されつつありますw

U-NEXT<ユーネクスト>を31日間無料で利用できます♪
あ、そうそう。
u-nextで電子書籍を買うと
最大40%ポイント還元なんで、
実はめちゃお得だったり♪
タイトルとURLをコピーしました